WELFARE

福利厚生

「人材」=「人財」

東都自動車グループでは、「人材」を「人財」として考えております。つまり、従業員は企業にとって大変重要な財産であるということです。当社グループのほとんどの事業はサービス業であります。「お客様に『喜び』を提供する仕事だから、まず従業員に『喜び』を感じてもらいたい」。その思いから、当社グループは職場環境の整備などを積極的に推進してまいります。

福利厚生

各種社会保険

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 等、働く上で必要になる保険を完備しております為、安心して働けます。

年次有給休暇

全労働日の8割以上の出勤で入社半年後に10日付与されます。その後も入社年数に応じて、最大20日まで付与されます。
※年次有給休暇の有効期間は2年間です。

特別休暇

結婚休暇・配偶者出産休暇・産前産後休暇・生理休暇・慶弔休暇・看護休暇・介護休暇があります。

定期健康診断

従業員に対して健康診断を1年に1回以上実施します。

社宅

会社都合による転勤の際は、従業員の経済的負担を軽減させるために会社が用意した住宅施設を社宅としてご用意いたします。
※ホテルのみ

勤務地近くに独身寮が準備されており、スムーズに会社生活をスタートできるようサポートいたします。
※新卒タクシー乗務員・ホテル・自動車整備士のみ/規定有

退職金制度

条件を満たした方へ、退職する際に支給されます。共に道を歩み、共に働いてくださりありがとうという思いをこめて。

財形貯蓄制度

結婚や出産、マイホーム購入といった人生の様々な転機で必要となる資金を形成するのを支援します。

生保団体扱い

生命保険料が割引となり給与から天引きされます。個人での加入になるので、退職後も保険は継続することができます。

食事補助

従業員の健康づくりや労働活力につなげるため、健康的な食生活を維持するのを助けます。
※ホテルのみ

社内報

会社の情報や価値観を共有します。社内報を発行することで、モチベーションアップやより良い労働環境の形成に繋げています。

次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画

東都自動車グループでは、全ての従業員がその能力を十分に発揮できるような雇用環境の整備を行うとともに、次世代育成支援について地域に貢献する企業となるため、次のような行動計画を策定しております。

計画内容

目標1
年次有給休暇を取得しやすい環境を作り、一人あたりの平均年次有給休暇取得日数を前年度より増加させる。
目標2
育児・介護休業法、労働基準法に基づく就業規則の規定による時間短縮勤務・産前産後の休暇などの諸制度を周知し、制度利用者を増加させる。
目標3
労働者の子供の怪我・病気のための看護休暇制度を導入し、周知させる。
目標4
所定外労働を削減するようにする。

女性活躍推進法に基づく行動計画

東都自動車グループでは、職場において女性がその個性と能力を十分に発揮し活躍することを推進・支援を目的として、次のような行動計画を策定しております。

計画内容

目標1
職場と家庭の両方において、男女が共に貢献できる職場風土づくりに向けた意識啓発を促進する。
目標2
従来、男性労働者中心であった職場への女性労働者の配置拡大と、それによる多様な職務経験を付与させる。
目標3
非正規社員から正規社員への転換制度の運用を積極的に増加させる。
目標4
管理職における女性の割合を増加させる。